【雑感】この頃,強制執行の事件が多いです
以前のコラムでご紹介した制度「被災ローン減免制度の新型コロナ特則」(コロナ版ローン減免制度)について,全国初の成立事例があった,との報道がありました。
・コロナによる返済減免制度 ローン減額合意が成立 全国初
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20210415/6000014403.html
報道によると,
元飲食店経営者(令和3年1月閉店)
金融債務:750万円 ⇒ 減免後:20万円
というケースのようですね。
制度の運用がスタートしたのは2020年12月1日ですので,手続にかかった期間はおそらく3~4ヶ月前後ではないかと思います。
この減免制度の対象になるかどうか,なる場合にどの程度の減免ができるか,はそれぞれの方の事情によります。
もっとも,2020年10月31日以降に借り入れした債務は対象になりません。
ですので,利用をお考えなら,早い方がよいでしょう。
詳しくは,過去のコラムをご参照ください。
・借金整理の新しい選択肢 被災ローン減免制度と新型コロナ特則
http://www.imari-law.com/columns/20210107/1428/
・知っておいていただきたい事業者支援制度
http://www.imari-law.com/columns/20210414/1577/
お電話で予約される方
受付:平日 午前9時〜午後5時
相談料 5500円/時間(税込)
*ただし借金の相談は無料